アナログ放送終了

ということで、「ブラウン管」は死語になってしまったのでしょうか
地デジに完全に移行した正午は爆睡していたスイヅです
斉藤和義の「僕の見たビートルズはTVの中」も、イエローモンキーの「TVのシンガー」も、ミッシェルガンエレファントの「キラービーチ」の歌詞にも「ブラウン管」が入っているのですがどの曲も大好きなんですよねぇ
バンドが解散した後で聴きだすパターンが多いので、「僕の見たビートルズはTVの中」ってタイトルを初めて見た時他人事とは思えませんでした
何度「あと10年早く生まれていれば・・・」と思ったかしれませんが、タイムマシンはないのです

そんな時代の節目となった日の前日、父が無事タンザニア出張を終えて帰国しました
川に入って水位計を読む仕事をしていたそうですが、その川にワニがいるとかで母とヒヤヒヤしながら待っていました
そんなこんなでまぁ恒例の、といいますか

回転寿司に行って来ました
メニューが夏仕様になっていて、炙ったエンガワにすだちがついていたので搾って食べてみたところこれがうまいうまい
レモンとか柚子とか、酸っぱい柑橘系が好きな私としてはたまりませんでした
食べたうちの半分はこのえんがわだったかもしれません
あの味があるんだかないんだかよくわからないお茶が飲み放題なのも嬉しかったです

それではまたモニター画面でお会いしましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>